2011年6月30日木曜日

ロチェスターフェスティバル

ちょっと前のお話ですが、
ロチェスターでは6月下旬にロチェスターフェスティバルというお祭りが
10日ほどかけて行われます。
街の至る所で、催し物が行われ、中心地には出店も少し出ます。
催し物といっても、ロチェスターで一番強い男選手権!やカラオケ大会!
みたいな類のものです…。
しかも入場料をとられます・・・。
まあ、一度くらい覗こうかと思いましたが、
この週はあいにくの雨模様が続き、いまいちでした。

出店好きの私としては出店で何かを食べたい!
ということでむりやり家族を引っ張り小さな出店地帯へ行きました。













そこで、やっぱりあまり惹かれるものはないな・・・と
思いつつ、唯一売っていたビールとチーズカードのフライを買ってみました。

まあ、おいしい・・・。

でも脂っこくて全部は無理でした。






最終日にパレードがあるとのことで、この日は快晴だったので
みんなで繰り出しました。
パレードの中心地は通行止めやすでに車でいっぱいだったので、
かなり遠いところに止めてすたこら家族で歩いて行きました。

civic center のあたりまでくると、やっとスタート地点がありました。

いろいろな飾りをした車に人が乗って手を振ってくれます。
歩いている人達は、子供たちにお菓子をばら撒きます。


 エルビス?


            ミス〇〇       



ばねが付いてとび跳ねながら移動する車にもありました。

これはちょっとおもしろかった。

全体としては、田舎のお祭りって感じですが、やっぱり夏気分を盛り上げてはくれますね。
昔、小学生のころ地元のカラオケ大会で歌ったのを思い出しました…。

0 件のコメント:

コメントを投稿