2011年8月17日水曜日

ミシシッピー川クルーズ

またまた両親接待編。


ミネアポリスの河岸からミシシッピー川のクルーズができます。
ミネアポリス・クイーンという船に乗って2時間弱、ミネアポリスの街を眺めます。

(船の前で写真を取るのを忘れました・・・。木の影にある船です。)







 この時は前日の大雨で川がかなり増水していました。
水も濁っています。

ミネアポリスはかつてミルシティ(製粉の町)として栄えました。
これは当時世界最大と言われた製粉所、ワッシュバーンA製粉所
を改装してできた『ミルシティ博物館』です。
昔の建物を半分残して建てられています。






『セントアンソニー滝』
約3760kmを流れるミシシッピー川で唯一の自然の滝です。









 船は滝を下ることはできないので、運河で水位を下げます。
何隻か集まったら門を閉めて、降下です。
進行方向の門が開きました。



これが一番の見所かも知れません。







船内では、娘が求愛されました(^_^;)

ここはクーラーが効いていて快適でした。

何となく街の雰囲気はわかるので、
ミネアポリスに来たら一度は乗ってみるといいかも知れません。

0 件のコメント:

コメントを投稿