2011年6月21日火曜日

子連れでレストラン

日本では、レストランに子供をつれて行くときは
必ず大人用の椅子に取り付けるベビーチェアベルトを持って行ってました。

こちらに来て驚いたことは
どこに行ってもハイチェアーやブースターがあることです。
ステーキ屋さん、ファーストフード、サンドイッチ屋さん、ちょっと素敵なカフェ、コーヒーショップ・・・。
いままで置いてないと言われたことはありません。


そしてレストランでは、お絵かきシートとクレヨンを貰えることが多いです。
KIDS MEALもよくメニューに載っています。
子供用に飲み物を頼むと、フタ付きのコップで出してくれるところも
結構あります。



脱線しますが、KIDS MEALの代表格は“CHEESE MACARONI”です。

確かに少し食べる分にはおいしいのですが、
全部となるとくどい・・・。
しかもこれだけってどうなの?と思ってしまいます。

今のところうちの子には、大人の食事を取り分けて
あげています。

とにかくほとんどがfamily friendlyなので、
持ってきたチェアベルトは奥にしまってしまいました。

夫がPUBに行ったら、子どもが走り回っていたと
言っていました。
日本ではなかなか居酒屋には連れていけないですよね。
(個室ならともかく)

たぶん、ここが田舎なので特に子連れOKなのだとは思いますが、
道理でみなさん子沢山なわけです。
(3,4人は当たり前なようです)

0 件のコメント:

コメントを投稿