5月中旬は真夏日もあったり0度近くまで下がったりしてびっくりしましたが、大体は20℃~25℃くらいの気温です。
5月初旬~中旬までいたるところでタンポポが咲き乱れ、チューリップも咲き、春らしい装いを見せていました。
今はタンポポが綿帽子になっています。
春なので、我が家の玄関にも寄植えを作ってみました。
そして、定番のハーブも。
やっぱりこちらでもスーパーで生のハーブを買うとお高いので。
1パック3ドルくらいでしょうか。
同じ値段で苗が買えます。
しかもハーブは放っておいても育つからいいですね。
虫除けにもなるし。
娘が水やり係に任命されました。
5/30のMemorial dayが終わると、夏が始まります。
学校が夏休みに入り、屋外プールも始まります。
春は1ヶ月も無く、夏になってしまいました。
今は25度前後ですが、暑くなると30度を超えます。
皆さん冬が厳しい分、夏はおもいっきり楽しみたいようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿