そのあたりの川沿いドライブが良いと聞き、早速出かけてきました。
Rochester→Winona→Nelson→Stockholm→Red Wing→Lake City
と一周してきました。(青字がミネソタ州、赤字がウィスコンシン州)
googleで検索すると旅の気分が味わえます。
朝9時頃出発!
Winonaへ行く途中、アーミッシュのお店を発見したので立ち寄りました。
ドライブインの中にAMISHコーナーがありました。
AMISHの方々が作った小物やキルト、ジャムやザワークラウト
などが売っていてどれも素敵。
ふらふらと見ていると、常連さんのようなおじさま(背は2mくらい)
に話しかけられ、このパスタがほんとうに美味しい!と
勧めくれました。
(おじさまも山盛り買って行かれました・・・)
こんなパスタです。
アメリカ人が勧めるものだし、と半信半疑で買ってみましたが、
作ってみたらすごく美味しかったのです!!
おじさんごめんなさい。
また買います。
その後、Winonaの街を通過。Winonaでは、長い貨物列車に遭遇しました。
いよいよミシシッピ川を渡りウィスコンシン州へ。
Nelsonにて、チーズ屋さんに寄りました。
皆さんオススメのお店です。
『nelson cheese factory』ウィスコンシンはチーズが有名みたいです。
ここで、チェダーチーズとチーズカード(チーズの塊のような物・ニョッキのようなサイズ)を購入。
スーパーで買うものより格段に美味しかったです。
チェダーはサンドイッチにしたりで、チーズカードはそのままおつまみです。
お店の中には線路を臨むこんな素敵なカフェがあり、ランチにすることにしました。
このピザもまあまあの出来で、チーズがやはり美味しかったです。
窓が空いていてちょっと寒かった・・・。
そしてみんながお勧めしてくれたアイスクリームを購入。
アメリカにしては甘さ控えめでとっても美味しかったです。
ついに娘もアイスクリームを食べてしまいました・・。
人生初アイスクリームに、この顔!!
顔出しはなるべくしない予定でしたが、思わず。
その後川の上流に向かい、Stockholmというフィンランドの移住者が住んでいる村を散策。
そして、さらに上流で川を西へ渡り、Red Wingへ。
少し前に流行った同名の靴の生産地です。
この写真は工場かな?
街の真ん中にお店があって、博物館も入っています。
ミネソタの冬はこんなのが必要なんだろうな・・という
ようなごっつい靴ばかりでした。
夫は安い!と興奮していました。
ドライブウェイからはこんな景色が望めます。
川の中に木があるので狭く見えますが、ミシシッピ川かなり広いです。
最後はLake city という港町のような景色の所に行き
(NOSH レストランというところが有名だそうですが行けず)
帰路につきました。
ミネソタライフを満喫のご様子!何よりです。
返信削除街の様子などが伝わってくるので、楽しく拝見しています♪
そして、人生初アイスのこのお顔がなんとも可愛かったので
こちらに初コメントさせていただきました(^o^)
夏のミネソタの様子など、また届けてくださいね。
kokoさんありがとうございます。
返信削除いまだにアイスをみると小躍りせんばかりの顔をします。
外出時の特別な時だけにしていますので、
おうちで大人が食べるときはキッチンの陰に隠れてこっそり・・。
見つからないといいのですが。