最終日。
飛行機の時間があるため、朝から行動です。
サンタフェの町を観光しました。
まずはアメリカ最古の家「the oldest house」
アメリカ最古の教会「San Miguel Church」
朝日がちょうどクロスにかかっています。
朝早くて中には入れませんでした。
お次は「Lorretto Chapel」
奇跡の階段、で有名です。
支柱なしで造られている階段です。
今でも建築学上謎な構造だとか。
たしかに美しいですが、今なら作れそうな気がしますけど・・・。
そのお隣に、「Loretto Hotel」。
大泉洋が水曜どうでしょうという番組で
アメリカ横断中立ち寄ったホテルです。
ここであの事件は起きました。
水曜どうでしょうプチファンの私は、一番感激した場所(笑)
さすがアートの街。
ちょっとした広場にこんなアート。
ジョージア・オキーフの美術館も一応鑑賞。
午前中は人通りが少ないサンタフェですが、
昼から夜は大賑わいでした。
宮沢りえのイメージしかありませんでしたが、
素敵な街でした、サンタフェ。
0 件のコメント:
コメントを投稿