9月中旬から10月中旬までアップルピッキングの季節です。
今年は春にぐんと暖かくなり、リンゴの花が咲いてしまい、
そのあとヒョウが降ったりしたので、リンゴが不作・・・とのこと。
友人が遊びに来てくれたので、試しに行ってみました。
平日にやっているところを探しました。
『Apple ridge orchard』ロチェスターから北に30~40分走ったところにありました。
入場料を払います。
ワゴンに乗って農園へ。
りんご畑に到着。
去年に比べて今年はほんとに実が生ってない・・・。
去年はリンゴ取り放題という感じでしたが、
今年はすごく一生懸命食べられそうなリンゴを探す
という感じでした。
実も小ぶりです。
人気のHoney Crispは全部農家の方が
販売用に採ってしまっていました。
こちらは元々黄色い実。
こんなに不作でも
やはり採れたてのリンゴは
フレッシュですごく美味しい。
スーパーで買うより美味しいです。
持って帰るにはお金がかかりますが、
その場では食べ放題。
娘も洋服で拭いてかじりつきます。
うーんアメリカン。
こちらの農園はぶどうも作っていました。
これもジューシーでしたが、種ありなので
ちょっと食べにくいかな。
なぜかラマも飼っています。
小さなCorn maze(とうもろこし畑の迷路 )
もあります。
Pumpkin Patch(カボチャ狩り)もできます。
去年に比べてちょっと拍子抜けなりんご狩りでしたが、
全くりんご狩りが出来ない農園もあったようで
少しでも体験できてよかったかな。
農家のおじさんも今年はほんとに苦しいと言っていました。
リンゴの値段も今年は高いです。仕方ないですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿