早いものでもう6月。
あっという間に5月が通り過ぎました。
5月は暖かい日が続き、20~25℃あたりの日が多かったように思います。
ただ、時折、30℃近くになる日もあれば、最高気温12,3℃という日もあり、
侮れない5月でした。
4月末の写真ですが、
Mayoの入院施設、St. Mary Hospital
の入り口には、季節の花が植えられます。
雁の子供も生まれて、近くの湖で泳ぎの練習をしていました。
お散歩道は、雁のフンだらけでしたが、これも春の象徴かな。
遠くに見えるのは学校です。
素敵なtrailが近所にあります。
皆さんのジョギングコースとなっています。
この日は湖が真っ青に見えて、美しい景色が見られました。
空が広い。
この景色を見ると、ロチェスターっていいところ、って思います。
日本からYちゃん一家も遊びに来てくれました。
久しぶりにほぼ同い年の日本人のお友達と遊び、
毎日喧嘩してばっかりでしたが、
やっぱり大好きなようです。
いつも幼稚園で喧嘩しないのは、言葉の問題なんでしょうね。
いつもは日本人のお姉ちゃんたちに譲ってもらってばかりなので、たまにはこんな経験もしないとね。
(一応先輩なんですけどね。)
楽しい毎日でした。ありがとうございます。
そして、5月後半はプール開き。
プール開きPartyの日はいいお天気で、
早速入ってしまいました。
子供たちが大はしゃぎで、水がすでに濁っております。
パパは相当寒かったらしい。。。
やっぱりこんなケーキが振舞われます。
よく見るとチョコレートケーキ・・・。
本人はあんまり意識してないから、いいか。
ママいる?と聞かれましたが、
遠慮しておきました。
だいたい想像がつく味です。
大人はワインが振舞われ、初夏を満喫。
これからプール続きになりそうです。
(ちなみにこのあと1週間は寒すぎて入れませんでした。)
0 件のコメント:
コメントを投稿