2013年1月22日火曜日

below zero 再び・・・

今日はついに最高気温-20℃となりました。
つまり華氏0°です。
いやー今年は去年の冬より寒いよね・・・・と思って自分のブログを見返してみたら
同じようなことを同じ時期に書いておりました(-_-;)
ミネソタ人いわく、今年は「Mild」、去年は「Nothing!」
だそうです。。。。


「月曜はお買い物に行かないほうがいいわよ!」
と週末に英語の先生に言われ、もちろん自宅待機です。

今日はオバマ大統領就任式= Inauguration。
朝からTVで生中継です。
演説したり、ビヨンセが国歌=National Anthemを歌ったり。
国歌を歌うのはもちろん理解出来ますが、
みんなでお祈りしたり、聖書に手をおいて宣誓するのって
大統領就任式に必要なのかしら・・・。
大統領がキリスト教じゃなかったらどうするの・・・。

マーティン・ルーサー・キングの日でもあるので、祝日です。
祝日なので学校はお休み、でも仕事はあり、保育園もあり。
習い事もあったりなかったり。
アメリカは州によって休日も違うし、学校だけが休みだったり、全て休みだったり
ややっこしい限りです。

話はそれますが、学校はこの休日の他に先生の会議の日も休みになったりするので、
年の半分ぐらい休んでいる感じになります。
共働きの家はどうしているのか・・・。
娘の幼稚園は保育園も兼ねているので、今日も登園!!
ラッキー!!
いくら休日があろうとも月謝は一緒なので、ぜひ休まないでいただきたい。



結露も凍る、寒い一日です。

0 件のコメント:

コメントを投稿