2012年1月21日土曜日

雪・雪

さすがに今月に入ると雪の日が多くなりました。
今日は朝から昼過ぎまで降り続けました。
雪が降っている中での運転は、スキーをしている感じがします。
パウダースノーなので、キュキュッとした感じが心地よいです。
まるでニセコにいる気分。
でもカーブでは慎重に低速運転しないと、後輪が滑って行きます。

こちらの人は冬でもスタッドレスタイヤを履きません・・・。
うちも車屋さんに大丈夫、と言われたのでオールシーズンタイヤです。
でも北海道出身の方々は、
「雪でスタッドレスを履かないなんで、意味が分からない!!」
とスタッドレスにしているようです。
ベテランにそう言われドキドキしています。

嫌なのは、センターラインなどが全く見えないこと。。
雪が止めば轍ができるのでわかりやすいのですが、
降っている間は何処を走っていいやら・・・。
知らない道は決して走れないなあ、と思います。

メインの道路は時折除雪が入りますが、家の周りなどは
雪が降りやんでからおもむろに除雪し始める感じです。


早く除雪をして欲しい気もしますが、
真っ白な雪景色も素敵なので、複雑な気持ちです。

でもメインの道路はしっかり除雪して欲しい!!










ここに大の字で寝たら気持ちいいだろうなあ・・・。
日本にいた頃は、黒ずんだ雪しかみられなかったので、
とても嬉しいです。







雪が降っている間にお店の駐車場に停めたときは、
帰ってくると窓ガラスに雪が積もっているので
それをブラシで払うところから始めます。
「あー雪国に来たな~。」なんて思いながら掃いていると、
「ちょっと嬉しそうですね!!」とお友達に言われました。
そうです、ちょっと楽しんでいる自分がいました。

たぶん、たまに、、だからいいのですよね。

そして明日からは道路がツルツル・・・。
これが一番怖いのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿