今日はこの冬一番の寒さでした。
日中でもbelow zeroです。
below zeroとは日本で言う氷点下みたいな言い回しですが、
0℃ではなく0°F(華氏)のことです。
0°F=-20℃です。
完全に凍ります。
あまり寒いとpublic schoolはお休みになったり遅延になったりしますが、
今日は大丈夫だったようです。
でも、天気予報では、顔や手をなるべく覆うように、と言っていました。
普段からそんなに長時間外に出ていることが無いので、あまり支障が無いですが、
さすがに少し外にいると顔が痛くなります。
ズボンを履いていても、足が凍りそう。
ちょっと息苦しくもあります。
やっぱり、濡れたタオルは凍るのかなあ、、、
と完全防備で外に出てブンブン振り回してみました。
・・・棒のようにはなりませんでしたが、表面は凍りました。
(写真でとってもインパクトが無いので割愛)
と、馬鹿な事をやっていると
夜になって家の暖房がシャットダウン!!!
死活問題なので、管理会社のemergencyに電話して修理に来てくれました。
すぐに直ってよかった♡
しかもチップは受け取らない、というアメリカらしからぬ精神!(会社の方針?)
He is our savior!!!
このアクシデントには驚きましたがすぐに直って良かった!!
返信削除冬の時期の暖房関連はさすが、お仕事早いですね(笑)
ほっとしました。
お願いして20分ほどで来てくれたので良かったです。友人曰く、アメリカ人がそんなに素早く仕事をするのは、冬の暖房の修理について法律で決まっているに違いない、とのこと。
削除(NYではそのような法律があるらしいです)